ハローこんにちは\(^o^)/
尾宅野リッカです\(^o^)/
2021年11月7日(日)
ドラクエのくじ引こうと思って地元にローソンに行ったら売り切れていました(さっそく空気読めない出だしですみません)
チャリで20分かけて行ったのに。ガーン💧
「おお、神よ・・・」
と、途方に暮れながら帰っていたとき。
「そういえばお金おろすの忘れてたァ~。ついでにお菓子も買うかァ~」
と思ってセブンイレブンにフラッと立ち寄りました。
そしたらレジ付近で、出会いました。
セーラームーンの一番くじだぁぁぁ!!
メイン賞のフィギアとかアクリルスタンドとかはあんま集める趣味無いので普段だったら多分引かないのですが、
ドラクエくじのモヤモヤを晴らすために代わりにいっちょやってみるかーーー!
ていうか私セラムン好きだし!😆
と、ほとんど勢いで何だかんだ10回も引いてしまいました。
その結果
A賞(1等賞のようなもの)を引いちゃったという。
しかも、2回も✨✨
おおおぉぉぉぉーーーー!!! ←YouTubeでよく聞く効果音
では、この時の栄光を思い出しつつ、本記事でサクセスストーリーをレポートしますね!
Contents
そもそも一番くじって何?2021年11月のセラムンはどんなモノなの?
(知ってるよって方は読み飛ばしてください)
一番くじとは。ものすごく簡単に言うと、限られたコンビニや雑貨店などで実施される期間限定のくじです。
バンダイさん主催です。
主にアニメとかキャラクター(ディズニーやサンリオが多い)を1つのモチーフとして販売されます。
どの時期にどのようなくじが実施されるか、取扱店はどこか等の情報は 一番くじ倶楽部公式サイト で確認することができますよ!
🌙店舗検索公開✨https://t.co/rqKM6udi7B
— 一番くじ(BANDAI SPIRITS) (@ichibanKUJI) October 29, 2021
お近くの取扱店は事前にチェックするのがオススメ❣️
『一番くじ 劇場版「#美少女戦士セーラームーンEternal」~Princess Collection~』11月6日(土)より順次発売予定
詳細は⇒https://t.co/NW5yGrMhJx pic.twitter.com/QJ1jhREgQX
可愛い・・・。
レジで引く直前までは「この中だったらC賞のペアグラスが欲しいかも~」と思っていました。
ちなみに今回の内訳はこうらしい。
賞 | 景品名 | 内訳(全66本+ラストワン賞1本) |
A賞 | プリンセス・セレニティフィギュア(全1種) | 2/66 |
B賞 | クリアイラストボード(全1種) | 2/66 |
C賞 | ペアグラス(全1種) | 4/66 |
D賞 | ガラスのコレクションプレート(全10種) | 10/66 |
E賞 | カトラリーセット(全3種) | 10/66 |
F賞 | クリアファイルセット(全10種) | 20/66 |
G賞 | アクリルスタンド(全10種) | 18/66 |
ラストワン賞 | プリンセス・セレニティフィギュア ~special color~(全1種) | ラスト人に1個贈与 |
参照元:くじびき全国マップ(公式サイトでないことに注意)
お値段は一回680円(税込み)です。
セーラームーン一番くじを引いてみました
正式名称「一番くじ 劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」~Princess Collection~」
その名のとおり。今回はプリンセスコレクションです。
商品の絵柄をよーーーく見ると、10戦士全員がそれぞれの色のプリンセスドレス着ています。
さて。この購入権を持ってレジに並びます。
(購入権の残り数=くじの残り本数 ではないので、ラスワン賞狙いのお友達は注意しましょう)
ちなみに、例えば一度に3回引くよっていうお友達でも、わざわざ購入券を3枚も持って行かなくてもOKです。
1枚だけ持って行ってレジで「3回引きますー」と言えば大丈夫です。
さて、会計した後に店員さんが出してくれます。
これがセーラームーンの一番くじだ!!
セレニティめっちゃ可愛いーーー💕💕
(これはA賞ではなくラストワンバージョンです)
C賞のグラスが当たればいいな~。とりあえず3回引いてみよう!
と思い、引きました。
結果は・・・
F賞×2 G賞×1 でした。
うーーーーん💦
F賞もG賞も本数が多いので、喜べるかと言われたら、微妙・・・💦
F賞のクリアファイル2枚セット(キャラ選択可)
レジでとっさにセーラームーン(推し)とセーラージュピターを選びました。
(※写真は帰宅後に撮影)
G賞のアクリルスタンド(キャラ選択不可)
(※写真は帰宅後に撮影)
3回引いた時点でこう思いました。
「F賞とG賞は本数が多いから、何か、煮え切らない・・・」
「もっと引きたいかもしれない」
「でもまた外すかも」
どうしよう:;(∩´﹏`∩);:
そんな時、私の頭にフレイザード君の名言がキラっとひらめいた。
ガチャ回す時の心理
— ぽん酢@推しが生きている喜び (@Ponzu_SHT) February 13, 2021
#ダイの大冒険 pic.twitter.com/ZzpcIePCQm
・・・そうだ!バクチって楽しんじゃっていいんだ!
よし!せっかく来たんだから金ケチらずもっと引こう!
衝動に素直になろう ε=ε=ε=┏(*´∀`)┛
からの、もう一回レジに並びました。
次はちょっと思い切って、一気に4回引く!
結果は・・・
ちょ・・・ちょっと待った。戻ると
A賞が・・・希少価値の高いA賞が当たりましたよーーー!!
わーーーい\(^o^)/
今までフィギュア集める趣味は無かったし今回は狙ってもなかったのですが、
やっぱメインが当たるとめっちゃ嬉しいですよね!!😭
A賞のプリンセス・セレニティフィギュア
(※写真は帰宅後に撮影)
わーーーーーーーい\(^o^)/
店員のおばさんも一緒に喜んでくれました😭
まとめると、第2引きの結果は
A賞×1 G賞×1 F賞×2 でした。
F賞のクリアファイル2枚セット(キャラ選択可)再び
セーラーヴィーナスとセーラープルートを選びました。
(※写真は帰宅後に撮影)
A賞当てたから十分に満足。さあ帰ろう。
と思ってセブンから引き返そうとしましたが、くじの快感を覚えた私は
ってなりました。
また引くとかもうさすがに愚か者だろー💧 と頭ではわかっていたのですが
と言い聞かせてまたもやレジへGo!
店員のおばさんが「次は違うのが当たるといいですね♪」とエールを送ってくれました。
さて、最終ターン(第3引き)の結果は・・・
D賞×1 G賞×1 A賞×1 でした。
D賞のガラスのコレクションプレート(キャラ選択不可)
(※写真は帰宅後に撮影)
・・・って、最後にまたA賞でとるー!!
わーーーい!わーーーーーい!!
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
フィギア同じの2個とか最初は固まったけど、嬉しいモンは嬉しいんだ!
店員のおばさんも「A賞を2回も当てた方は初めて見ましたよ」と、一緒に喜んでくれました🎉
内訳2/66のA賞を当てた時の爽快感と言ったらそりゃあもう。
まじ・・・楽しかった・・・・。
狙っていたC賞のグラスは当てることはできませんでしたが、セレニティ2回当てて超ラッキー!!
(さすがに計10回引いたのでもうこの辺で。と念じて帰りました)
帰宅後に戦利品の袋開封と記念撮影会
戦利品をベッドに並べてみました。
むふふー。
基本あまりグッズとか買わないんですけど、オタクだしセラムン好きだし、眺めてると喜びが止まらないですー♪
中身がくじ引き売り場で確認できなかったG賞(アクスタ)3個と、D賞(ガラスのコレクションプレート)1個を開けてみますね。
誰が当たったかドキドキ。
G賞 アクリルスタンド
プリンセス・セレニティ
プリンセス・ジュピター
プリンセス・ウラヌス
内部系の男前キャラ・ジュピターと、外部系の男前キャラ・ウラヌスが揃ってガッツポーズ!✨
セレニティは2次元と3次元(フィギュアのこと)が両方ゲットできてガッツポーズ!✨✨
D賞 ガラスのコレクションプレート
ちびうさ! いや、スモールレディ!
ぼやけ具合が上品なデザインです。柄は裏側にプリントされています。
これは本来お食事のときに小皿として使うものかと思われますが、アクセサリー等の小物入れにも良いのだそう!
5年以上前に買った時空の鍵のネックレスを置いてみると、超ドンピシャです。
A賞 プリンセス・セレニティフィギュア
さて、主役の箱を開けてみると・・・
セレニティ、まじ綺麗ーーー!!
セーラームーンって基本「かわいい」だけど、白いドレスをまとうと一気に大人っぽくなってもはや「美しい」んですよ!
みんな見て!この芸術を!
細部まで、キラやば―!!!
・・・・
プリンセスの「余裕」を感じます。
デザインがヨーロピアン(セレニティは月の王国の姫君ですけど)だしアンティーク調だから、お金持ちやリア充人のインテリアにも違和感なくマッチしそうです。
ジルコスメと並べても映える~♪
ポスターや公式HPで見るともっと大きいのかと思っていたのですが、案外小さくて全長13センチ程です。
このように、セレニティ本体は椅子に固定するのではなく「置く」形式になっています。
2個当たったうちの1個は部屋に飾って、もう1個は保管用にしよう。
正統派オタクなので、被った分をオークションに出したりしません👍
セラムン一番くじで勝ってこれからプリンセスセレニティと同じ部屋で生活するオタク女から、最後に
以上。
3回くらい引くつもりが、途中からマジになって10回も引いてしまったレポートでした。
もともとA賞狙いではなかったのにA賞を当ててしまったので
皆さまも突発的に10回引きかねないので、一番くじに挑む時はサンタ並みの特大エッコバッグを持って行くことをおススメします。
ここで、一番くじについて我らがフレイザード君から魔法の言葉を。もう一度。
ガチャ回す時の心理
— ぽん酢@推しが生きている喜び (@Ponzu_SHT) February 13, 2021
#ダイの大冒険 pic.twitter.com/ZzpcIePCQm
ですよね!
たまにはバクチでハメを外しても良いと思います👍
\ 破産しない程度にね /
はい・・・。
それでは、ごきげんよう💖🌙💎
↑↑ 劇場版めっちゃ良かったです
オタクっぽい記事一覧
よ・・・読んで頂けると嬉しいです(;´∀`)